top of page
本人確認

犯罪収益移転防止法に完全対応したカ方式・へ方式・ワ方式をあなたのサービスに組み込むことができます。本人確認書類等の読み取りはSDK/提供アプリにて実施され、本人確認結果をシステムにて返答いたします。

こんな課題を解決いたします。
ChatGPT Image 2025年9月30日 17_38_25.png

改正​犯収法に対応したオンライン本人確認を導入したい

ChatGPT Image 2025年9月30日 17_38_25.png

低コストな本人確認の仕組みを導入したい/従来の本人確認コストを安くしたい

ChatGPT Image 2025年9月30日 17_38_25.png

継続的顧客確認をオンラインで、かつ簡単に実施したい

カ方式(マイナンバーカード公的個人認証)の本人確認

マイナンバーカードのICチップの読み取りにより本人確認を実施いたします。

本人確認申請の流れ
01

​マイナンバーカードの暗証番号を入力します。

02

マイナンバーカードをスマホにあてて読み取りと電子署名を行います。

03

顔写真を撮影し、マイナンバーカードの顔画像との一致を確認します。

04

​本人確認申請の内容を確認し、申請します。

ヘ方式(ICチップの読み取りと容貌撮影)の本人確認

マイナンバーカード・運転免許証・在留カード/特別永住者証明書の顔画像と撮影した顔写真の照合により本人確認を実施いたします。

本人確認申請の流れ

マイナンバーカードを利用する場合

01

​マイナンバーカードの券面情報を入力します。

02

マイナンバーカードをスマホにあてて読み取りを行います。

03

顔写真を撮影し、マイナンバーカードの顔画像との一致を確認します。

04

​本人確認申請の内容を確認し、申請します。

運転免許証を利用する場合

01

運転免許証の暗証番号2種を入力します。

02

運転免許証をスマホにあてて読み取りを行います。

03

顔写真を撮影し、運転免許証の顔画像との一致を確認します。

04

​本人確認申請の内容を確認し、申請します。

在留カード/特別永住者証明書を利用する場合

01

在留カード/特別永住者証明書番号を入力します。

02

在留カード/特別永住者証明書をスマホにあてて読み取りを行います。

03

顔写真を撮影し、本人確認書類の顔画像との一致を確認します。

04

​本人確認申請の内容を確認し、申請します。

ワ方式(認定電子証明書による電子署名)の本人確認

当社の発行する認定電子証明書(電子署名法上の認定認証業務)で電子署名により本人確認を実施いたします。

本人確認申請の流れ
01

マイナンバーカードの暗証番号を入力し読み取りを行います。

02

顔写真を撮影し、本人確認書類の顔画像との一致を確認します。

03

専用の電子証明書を発行します。

04

専用の電子証明書にて電子署名を実施します。

15歳未満の子どもの本人確認

お子様の情報と親権者の情報の確認により本人確認を実施いたします。

本人確認申請の流れ
01

お子さまの本人確認を行います(マイナンバーカード利用)

02

親御さまの本人確認を行います(マイナンバーカード利用)

03

[任意]家族間関係のわかる補助書類をアップロードします

04

​本人確認申請の内容を確認し、申請します。

​主な利用シーン

口座開設時の本人確認

高額取引時の本人確認

各種手続き時の本人確認

bottom of page